ホームページ制作の予算って?
ホームページの制作費の考え方
ホームページが必要になった段階で悩むのが制作費。「何となく高そう」「パックになった商品には色々いらないものが入っている気がする」など、値段と内容を見てもよくわからず止まってしまう人も多いのではないでしょうか。
ホームページを制作するにあって大まかに必要な費用をみていきましょう。
初期費用
先ずはホームページを制作するための費用がかかります。
サイトの構成やデザイン設計、画像などの素材調達、各ページのデザインや制作費などがあげられます。費用は人件費と作業工程により見積もりされることが一般的ですので、「作るページ数」「スマホ対応にするのか」「コンテンツの量」など、依頼するホームページ制作会社によっても大きく金額が変動します。
維持費用
取得したドメイン(インターネット上の「住所」のようなもの)やサーバー(ホームページのデータを置いておく場所)を確保して維持するための費用がかかります。自分たちで管理する以外にホームページ制作会社で管理代行してもらう方法があります。
更新費用
ホームページはお知らせをアップしたり、ページの内容を変更したりする際に、更新費用がかかります。ホームページ制作会社によってかかる費用はまちまちで、更新費用が毎月の管理費用に含まれている場合や、更新作業ごとに費用が請求される場合などがあります。
もちろん、自分で更新作業を行えば費用はかかりません。
総合的な費用で判断を
初期費用が安いとどうしても全てが「安い」という印象になってしまいがちです。しかし、初期費用が安く設定されている場合、よくよく確認すると、実は維持費用や更新費用が高く、ホームページを運営していくと思ったより支払額が高くなってしまったというケースがあります。また、「初期費用0円」といったサービスの場合、途中解約ができず、解約時に違約金を請求されるようなケースもあります。コストについては、コストパフォーマンスのページで具体的に説明をさせていただいております。
ホームページは長期間使用する大切な資産です。制作費用は、初期費用だけでなく、維持費用・更新費用が年間いくらかかるかを算出してからご検討ください。
病院・クリニック・歯科などの医療系ホームページ制作に特化したお医者さんドットコムでは、医療系ホームページに必要な機能をギュッとまとめてパッケージ化し、お客様のご要望に合う様々なパックをご用意。いずれもお安いコストでホームページを制作、運用することができます。ご自身で更新いただけるカンタン更新システムも導入しておりますので、お気軽にお問い合わせください。