HOME > 2024年 > 9月

  これまでホームページが無くて初めて作ろうと思ったけれど、専門的な知識も無いので何からやっていけば良いのか分からないっていうことはありませんか?   今回は「クリニックのホームページに必要なコンテンツ」についてまとめてみました。 大きく分けて以下の6つが挙げられます。  

トップページ

  • クリニックの概要
  • 重要なお知らせや最新情
  • 予約やお問い合わせへの簡単なリンク

診療内容

  • 提供している診療科目と治療内容の詳細説明
  • 各診療科目の専門医の紹介

院内の様子

  • 受付・待合室・診察室などの紹介
  • 診療器具などの紹介

診療時間とアクセス

  • 診療時間と休診日
  • クリニックの所在地と地図・アクセス方法

スタッフ紹介

  • 医師・スタッフのプロフィールと写真

連絡先情報

  • クリニックの住所・電話番号など
  これだけの情報があればホームページは開設することができます。 また、これ以外に以下のコンテンツを入れることでホームページを更に充実させることができます。
  • 予約システム
  • お問い合わせフォーム
  • よくあるご質問
  お医者さんドットコムの「おすすめ標準版」には上記のコンテンツを全て網羅しています。 ※一部オプションとなるものがあります。 更にコスパも良くページ構成もシンプルで見やすいデザインとなっています。 https://oisya-san.com/charge/osusume   ホームページを作りたいと思っているけどなかなか踏み出せずにいましたら、ぜひ一度「お医者さんドットコム」へお問い合わせください。 スタッフが分かりやすく丁寧にご説明いたします。   Googleでホームページを検索した時、まずどこを見ると思いますか?   何度も閲覧している店舗や会社を探している時はヒットしたサイト名をクリックして閲覧すると思いますが、クリニックなどの場合、サイトも勿論見ますが、その前にクチコミを確認することが多いのではないかと思います。   クチコミの中には感謝の気持ちを述べた嬉しいコメントもありますが、不満を述べたコメントもあります。 否定的なクチコミを放置しておくとクリニックの悪いイメージが印象に残り、さらに否定的なクチコミも増えることで、行ってみようと思っていた人は別のクリニックを探してみようと考えてしまうかもしれません。

クチコミへ返信する

丁寧に返信することで、「あなたの意見を大事にしています」という気持ちを伝えられます。 特に悪いクチコミには、問題を解決しようとする姿勢を見せることが重要です。

返信することのメリット

クチコミに対して返信することは以下のようなメリットがあります。
  • 良い評判を作る
    返信を見た他の人も「このクリニックはちゃんと対応してくれる」と思ってくれます。 これが良い評判につながります。
  •  
  • 患者さんとコミュニケーションがとれる
    クチコミへの返信は、患者さんと直接コミュニケーションをとるチャンスです。 患者さんの声を聞いて、クリニックを良くするためのヒントを得られます。
  •  
  • 検索順位が上がる
    クチコミに返信すると、Googleでのクリニックの評価が上がることがあります。 これにより、もっと多くの人にクリニックを見つけてもらいやすくなります。
  •  
  • リピーターを増やせる
    いい対応をすることで、患者さんが「またここに行きたい」と思ってくれます。 これがリピーターを増やすことにつながります。
  •  
  • 他のクリニックに負けない
    多くのクリニックがクチコミに返信しない中、ちゃんと返信することで、他のクリニックと差をつけられます。 患者さんは対応が良いクリニックを選びやすいです。
  このように、クチコミに返信することで、患者さんとの良好な関係を築くことができます。 ぜひ、積極的に返信をしてみてください。   ※クチコミに返信するには、Googleが提供する無料ツール「Googleビジネスプロフィール」が必要です。