病院・クリニック・歯科のホームページ制作・運営管理

0120-143-560

受付 平日9:00−18:00

HOME お役立ちコラム新しくホームページ制作を希望される方へ

新しくホームページ制作を希望される方へ

2024/10/16

「現在のサイトをリニューアルしたい!」「新規開院するのでホームページを作りたい!」 といったときに、ホームページを作成したことがない方は、何から手を付けていいのかわからないのではないでしょうか。

1. まずは目的を明確にする

ホームページを作成するためには最終目標を明確にし、それに向けての校正を行います。 ホームページを「成功」させるにはその目的に合わせて考えなければなりません。

2. ホームページを制作するときに必要な物は?

  • 弊社にホームページをご依頼いただく場合は「素材」と「文章」をご用意いただきます。
  • 「素材」はホームページに掲載する写真やロゴ、「文章」はホームページ内に掲載する文字すべてとなります。

以上、この2点は必ず必要となりますのでご用意願います。

3. ホームページのメインコンテンツを明確に

ホームページを制作するときにもっとも注意をしなければいけないのが、あれもこれもと欲張ってしまうことです。
情報が多すぎるとユーザーに伝わりにくいため、あくまでも「ユーザーファースト」ということを忘れずに制作することをおすすめしております。
以上を踏まえて、弊社ではお客様に満足していただけますよう日々ご提案やお打ち合わせを欠かさず行い、ホームページ制作を行なっております。

4. デザインとユーザビリティ

見た目だけでなく、使いやすさも重要です。レスポンシブデザイン(スマホやタブレットでも見やすいようにするデザイン)や、ナビゲーションのわかりやすさなどを考慮しましょう。

5. SEO対策

検索エンジンでの上位表示を目指すためのSEO対策も考えておくと良いです。キーワードの選定やメタタグの設定、内部リンクの工夫などが含まれます。

6. ドメインとホスティング

独自のドメイン名を取得し、ホームページを公開するためのホスティングサービスを選びます。信頼性の高いサービスを選ぶことが大切です。

7. 更新とメンテナンス

ホームページは公開後も定期的に更新・メンテナンスが必要です。コンテンツの追加や変更、セキュリティのチェックを行いましょう。